【沖縄に忍者!?】
琉球王国時代。
歴史の裏で暗躍した者たちがいた。
その一つ、「念仏者(ニンブチャー)」は人がなくなると、その場所へと出向き、念仏で死者を弔う仕事をしていた。
彼らは、門付け芸を行う「京太郎(チョンダラー)」などといった様々な場に合わせた職業をもち、村々を渡り歩いては、王国に必要な情報収集をしていたとされている。
我々は、琉球王国の歴史の裏で、諜報や暗殺などを行なった者たちを琉球忍者と呼び、彼らの活躍を描きます。
【琉球忍者ショーについて】
現在、「琉球忍者ショー」は、沖縄県内のコロナウイルス感染の現状を踏まえ、当面の間「琉球忍者ショー」を、中止とさせて頂きます。何卒ご了承下さいますようお願い申し上げます。
琉球忍者ショー
「新・治金丸伝説」
【 会 場 】18:30~
【 開 演 】18:45~
【 住 所 】沖縄県北谷町字美浜8-10
(レキオスシアターin美浜)
【 料 金 】 大人 ¥2800
15歳以下¥1500
ご予約されたお客様は300円引き